いきち

本日のイーゼルの答えです。

わたし

文豪、文筆家さんたちの話になるたび

その、「手」が気になるようになりました。

なぜかというと、現代では

紙。なくなってってますよね。

大好きな漫画家さんも言ってました。

「紙に筆を走らせる、という味わい。快感。

これは、ペーパーレスの時代には滅んでしまう

嗜みかもしれない」と。

たくさんの原稿を生み出してきたその手は、どんななのかな。

文明の発達は、紙においては

資源の枯渇をもって閾値を迎えています。

代々木上原近くの坂です。

クローバーに入って、

今まで知らなかったたくさんの景色に出逢えて。

ここはお気に入りの一つ。

写真の腕前が、アレで残念だけど(笑)。

特に今時期がいい。

樹々の赤黄と、空の青。時間帯。

ひとにもよるんでしょうが、

これもまた、色相を感じる閾値でしょうか。

「ひだりのめ、から、ひらめ。に、なった。

っていう話もあるみたいですよ!?」

へぇー。

ほほお。

なんて歓声とため息があがってました。

今日は、魚の名前クイズのようです。

カレイとヒラメの違いだって。

五代目水影さんなら、即答できるかな?

「ご存知でした?」

「んー、聞いたような。でも、びっくりね」

楽しそうで何より。

でも、この手のクイズも

多ければ多いだけいいというものではなく、

塩梅があるようです。

キャストも心得たもので

うまーく

おやつに繋ぐんですよね。

イッツエンタメ。

これも代々木上原。

今の時期は、見てて本当に綺麗です。

グラデーションの妙が、そう思わせる。

学びたいこと

教えたいこと

あげれば、きりのないものです。

でも、閾値は間違いなくあって。

あるラインを超えると、

吸収がはかばかしくなくなったり

なぜかはかどらなかったり‥

ほんと

難しいですね。

やればいいってもんじゃない。

‥そういえば

イーゼル。

新卒が投げる問題が、即答難しくなってきたんです。

でも、いつも楽しそうに描いてくれてて、

それはそれで嬉しい。

いましばらく

いきちを捧げるとしましょうか‥。

あの笑顔のために。

あのN