HAND OH!

今日のイーゼルの答えです。

小夜曲で、セレナーデね。

私の世代って、ほら

漫画やアニメの描き文字で

大抵覚えてるんですよこういうの(笑)。

はい

冬の代々木公園です。

ということは、そうです

今日はクローバーの

マネージャーミーティング(管理者ミーティングから名前が変わりました)。

…。そっか。今日なんだ。

世紀のトンデモ法と呼ばれた、禁酒法。

一見、理があるように見えても

それの及ぼす影響は、十分考察してからでないと

後々大変なことになるよ、って

いい例ですね。

でも、まあ

この法律を望んだ側にも

一定の理屈があったんだと思いますが。

「今年の目標」

仕事面と、プライベート面で

マネージャー一人一人が表明しました。

私は…(笑)

仕事面はともかく、プライベート面で

だいぶアレでした。

…クローバー、実家からも近いしね…

あー、いけないいけない。

アクションしないと!(何のこっちゃ)

「今年は旅行に行きます!」

「1週間、休みを取ります!」

って、人が多かったですね。

いずれも私が入ってくる前から、クローバーにいた方々。

物凄いがんばって、今日の基礎を築いてくれたのは

私も耳目にしてきたところ。

…その反動かな?(笑)

「柳川鍋食べたのー、おいしかったでしょ?え?みんなそんなこと言わない?だめね、ドジョウは砂吐きさせるのよ、入れる水変えて、だんだんと。そうすると泥臭くなくなるのよ」

これは、帰りの車中で

ゲストから聞いたこと。

私が正月に、川松でウナギ(とセットの柳川)食べたのを話したら、我がことのように喜んでくれて。

いろんな江戸情緒あふれる話を聞かせてくれました。

小さいけど、少し厚ぼったくて。

長年家事を支えてきてくれた、とても

安心できる手をされてます。

うーん…よく言われるけど

「苦労をしてない手」だなあ。

いくつになっても、お恥ずかしい限り。

ただ

無理なくやれてる

って、

ことかもしれませんね。

一見、するべきことをしているように見えても

何ができてて、

何が抜けているか。

疎かにしていると「反動」が来ます。

なにごとにも理由がありますから。

そこはさすが、ウチの

マネージャー陣。

バランスが取れてたようです(笑)。

あ、そうそう。

ミーティングでは、参宮橋での

ケアマネさんインタビューも流されたんですけど。

半分ぐらい、

広尾の話題をしてくれてました(笑)。

「広尾は、

みんなが、

あったかくて

優しい」

広尾が褒められると

自分がそうされるより

なんかこう、ずっとね。

そういうのが続くと、どんどん

嬉しくなってきて

ものぐさな私でも

また、ちょっとやってやるかと

そんな気持ちになります。

今思えば、

広尾に来てから

今日まで

その、小さなやりがい

積み重ねだけだった

気がします。

シンプルだけど、太い。

あのN