先人に学び 来年を思う

本日のイーゼルの答えです。

もののふ。さむらい。

禄を食むか、食まないか?

ちなみにかつて、中国には

「客」という形態もあったそうな。

仕事って、なんでしょうね。

芸トピより。

「いだてん」面白かったです。

「麒麟がくる」も、評判は上々。

はやくも、2021年の大河ドラマは

「渋沢栄一」さんに決まっています。

吉沢亮さん主演でね、楽しみ。

渋沢栄一さんといえば、

埼玉県深谷市生まれ。

そして、現在の

東京都北区に居を構えたことで

有名です。

写真はかつて

渋沢邸のあった

王子の飛鳥山公園(画面右中央)を

北とぴあから臨んだものです。

実家への帰り道、立ち寄ってみました。

「すべて事には道理がある。

成るには成るの道理があり、

成らぬには成らぬの道理がある」

ぎくっ!

「新しき時代には

新しき人物を養成して

新しき事物を

処理せねばならない」

この方

既得権益というものに

誰よりも恵まれていたんだと

思うのですが。

その人をして、この言葉。

打ち出した政策も

当時としては、新鮮どころか

「えっ」と言われるものが

多かったはず。

だけ結果は

同じシチュエーションだったら

みなさん

どうですか?

私は、とてもこの人みたいには‥

すごいこと。

最近で言えば

今年の2月あたりでしょうか。

おおきく

ほんとに大きく、

時代が変わっています。

だって

ほんのひと月前まで

東京オリンピックが

開催の運びでしたもんね。

それがいまや

世界的に外出は自粛。

三密回避、

デイサービスだって。

クローバーグループも

これからの時代、どのように

社会に貢献していくのか。

手探りの部分はもちろんあります。

だけれども。

来ると毎日、

ソファの敷物を整えてくださる

ゲストさんを見て、思わされました。

誰に言われるでもなく

ご本人が意識するでもなく

自然なこととして

されています(ちゃっかり甘えてる)。

まわりが変化しても

身に付いたものは、そうそう失われない。

だからこそ、日々が大事なんだなあ。

今の流れだと

大河ドラマもどうなるか、

わかりません。

でも

新年度、始まったばかり。

スタートダッシュするもよし

のんびりいくもよし。

今日の先にしか

明日は、ない。

今を大事にしつつ

これまでを参考に、おろそかにせず。

その上で

来年の今頃を

その先を考えて過ごしたいですね。

あのN