コツは「ダルタニャンの彼女の名前」的な‥

今朝のイーゼル再掲です。 カルメンなんちゃら‥じゃなかったかな?初のカラー映画。ちなみに私は科学クラブで作って以来、カルメ焼きが大好きです。アスベ‥じゃなかった、石綿とアルコールランプ。

お墓参り。

幽遊白書の17巻あたりを読みながら

このへんを歩いた記憶があります。

砂場でお蕎麦を食べたりもしたね。

あの頃はまさか、近くに会社の拠点が出来るなんて

思いもしなかったな(笑)。

曇りがちだけど、道の木々はだいぶ‥

ね?

「あ、あそこほら」

え?

お〜‥ソメイヨシノですね。明治通りもようやくか。

にしてもよく気づかれましたね。

「ほらやっぱりね〜、あの色を見て、ほんとに春がきたなって思いますよね、いいわよね〜」

なるほど、たしかに。

写真のセンスがなくて恐縮ですが、この通り

左咲いてて、右がまだ。

昨日が開花だったとのこと、

恵比寿と白金の間、このあたりがいま

最前線?なのかしらね。

「もうすぐだねー!桜餅も、甘酒も、待ってますよー!」

なんて言いつつはしゃぎつつ。

今日も今日とて体操です。

季節が巡り、時代も巡り、されど

日々はいつも、日々なので。

ただ毎日欠かさない、それだけのことが

なかなかどうして。

「何かあってもそれができるように、そうせざるをえないルールをあらかじめ組み込んでおくんだよ!」

モラウさんありがとね。

やります。継続、コンスタントに。

コンスタンツ‥、そう、コンスタンツだダルタニャンの年上の彼女。

アラミスは原作では男性です‥ミラジョヴォビッチさんがミスティを演じられた

ときは、顔面偏差値53万ルークエヴァンスさん(最近だと美女と野獣のガストンとか)がやってましたね。

何を言ってるんだ?という人はぜひ

「三銃士」をお読みください。

枢機卿、バッキンガム‥あれで学んだものは多い。

そういえばダルタニャンはガスコーニュ出身で、

かなりの訛りがあったとか。

令和のはるか昔、しかも日本でなくてフランスの話。でも読んだ感じだとやっぱり、大変だったのでしょね。昔も今も

そんなところは、おんなじか。

あのN