使い道

今朝のイーゼル再掲です。 「今は、私の肺はピンクです!」禁煙した高校の先生が、ことあるごとに言ってました。あのね先生、人間て‥私は吸わなかったけど。

「どれがいい?」

「あら、コーラがあるわね。飲みたい!」

新聞のギフトを選んでもらっています。

(写真はイメージです)

「ぶんぶんチョッパー」なんてどう?

紐を引くと野菜が切れて使い勝手が良い。

うちの父も愛用してるし‥

「でも、ミキサーも包丁もありますよ」

うーんそうか。じゃあ、フライパンとか?

「こないだ(自分で)買ってきてませんでした?」

あ、そうだ。そうだった。難しいね結構。

「無難なとこだと‥このあたり?」

そう言ってキャストが指したのは、

ティッシュなどの消耗品。

「あるいは“夏”が近いってことで、このへん?」

と、次点は清涼飲料水。

んーー!なるほど、ゲストの希望も入ってるし

ナイスチョイスね。任せましょ。

(写真はイメージです)。

使い道。考えすぎてもアレだけど

考えなさすぎてもアレよねえ。最近の「投◯」ブームみたく、

「統計に基づいた」無難なチョイスをしたはずが

気づけば、「長期的には大丈夫って言ってるから‥」

言い聞かせる時間が増えた人も多いとか?

‥そもそも「考えなくて済む」ために

それを選んだんじゃないの?と。

まあ考えてみれば「統計に基づくとうまくいく」って

いうのも「誰かが言ってた」ことだしね。

だから、任せられる人がいるって

とても嬉しいこと。そして

「任せる」にも、プロセスがある。

最初は確かめて、あるラインからその先は、って

きちんと踏んでいかないとね。

え?私?実は決めてました。今回入った分も合わせて

「200」一気に注入です。

誰かが言ってたもん、積み立てよりも一括の方が

いいんだって。統計的に。だからあとは任せます!

‥あれ?

あのN